上野王子

 上野王子については、『中右記』(天仁2年(1109)10月19日)において、「・・於上野坂上祓次昼養ス・・」と記しており、王子社の名は見えないが、お祓いをして昼食をしている。『後鳥羽院熊野御幸記』(建仁元年(1201)10月10日)において、「・・次うえ野王子野径也・・」と上野王子のことが明記されています。また、上野の地は中世宿所として相当重きをなしていました。
王子跡は上野漁港近くの名田漁民センター近くに石碑が立っています。元々は国道42号線沿いの「仏井戸」の場所にありましたが、江戸時代の火災により現在の場所に移されました。

 

施設・スポット名 上野王子
住所 御坊市名田町上野地内
アクセス
阪和自動車道湯浅御坊道路御坊ICから15分
料金 拝観料無料
電話番号 0738-23-5525(御坊市教育委員会)

 

関連記事

  1. ウミネコ島(海猫及び海猫繁殖地弁天島)

  2. 煙樹ヶ浜

  3. 椿山レイクブリッジ

  4. 第6弾 ひだかさんぽからの贈り物キャンペーン

  5. 第7弾 ひだかさんぽからの贈り物キャンペーン

  6. 美山の湯

  7. 【審査結果掲載しました】日高地方大阪・関西万博に関する企画提案書作成及び プロモーション動画制作等業務企画提案プロポーザルの実施について

  8. 丸仁商店

  9. いちご狩り(農園紀の国)