日高新星ブランド

日高新星ブランド商品紹介

日高地方で生まれた県内外へ売り出していきたい新しいブランド

紀州あかもく
ハリワカメ
ごんちゃん
かきまでご飯の素
衣奈(えな)そだち
衣奈わかめ
松ブランド野菜
幸せくるる御坊のお菓子
さばコロッケ
原こん
美山の贅
Yura Blue Curry

紀州あかもく

“沸々と人気高まる海のスーパーフード”

ホンダワラの一種で、昔から生息していましたが、当地方では食べていませんでした。しかし、近年その栄養価がクローズアップされ、全国的に商品化が進みました。紀州日高漁業協同組合でも先進地視察等を行い商品化に取り組み、誕生したのが紀州あかもく。平成29年から道の駅や地元のスーパー等で販売を開始しました。健康ブームも重なって販売も好調で、今後由良町の特産品の新たな柱になりえる商品です。

取扱者
紀州日高漁業協同組合

関連商品
あかもく丼

 

ハリワカメ

“食分文化の継承から生まれた品薄必至の逸品”

由良町衣奈地区の各家庭では、昔からわかめで巻いた巻きずしをお祝いの席などで振る舞う習慣がありましたが、わかめを引っ張り乾燥させる等の製法に手間が掛かることから、最近ではそういった家庭が少なくなってきました。これを危惧した地元の漁業組合が簡単に作れるよう製品化に取り組み、誕生したのが「ハリワカメ」。わかめの柔らかな葉の部分を板状に貼り合わせて乾燥させ、巻き寿司などの料理に使用されます。ハリワカメで巻いた巻き寿司は、ほのかにわかめの風味が香り食感も良く、海苔で巻いた巻き寿司とは一味違った美味しさがあります。

取扱者
紀州日高漁業協同組合

関連商品
わかめ寿司

 

ごんちゃん

“山の恵を詰めたメガヒット商品”

昭和60年ごろゴンパチ(イタドリ)を特産品に出来ないかと考え、旧美山村生活研究グループのメンバーが塩漬けしたゴンパチを3年がかりで試行錯誤して「ごんちゃん」の開発に成功しました。下処理に皮をむき灰汁抜きを行う等製造に手間が掛かるものの、パリパリとした食感が特徴で一度食べるとクセになる美味しさを持っています。大好評につき、売切御免。

取扱者
日高川町生活研究グループ美山支部 イタドリ部会

取扱店舗
道のほっとステーションみやまの里

関連商品
美山の贅 ジャムペースト
美山の贅 ドレッシング
美山の贅 健康茶

 

かきまでご飯の素

“印南町の郷土料理を誰でも美味しく”

印南町で古くから郷土料理として親しまれてきたかきまぜご飯は、冠婚葬祭等人が集まる際に振る舞われてきましたが、時代の流れと共に皆が集まる行事も減り、材料が多く少々手間のかかるかきまでご飯がふるまわれる機会は減りつつありましたがそんな中、日常でも食べてもらえる形をつくろうと、かきまぜご飯をこよなく愛する町のお母さんたちが作り上げたのがこの「かきまでご飯の素」。かきま「ぜ」ではなくかきま「で」なのはざ行が濁ってしまうこの地方独特の方言。ネーミングにも印南町の親しみが込められています。炊きたての白いご飯に混ぜるだけ、簡単調理でサバ出汁の効いた手作りそのままの味を楽しめるのが特徴です。「かきまでご飯の素」を通じて今の若い世代にも郷土料理に親しんでもらう、そしてまた次の世代へ、そんな願いが込められて生まれたブランドです。

取扱者
いなみの料理広め隊

衣奈(えな)そだち

“誰からも愛される優しい味”

昭和63年に旧衣奈浦漁業協同組合(現:紀州日高漁業協同組合)時代の女性有志の会「はまゆう会」が、由良町衣奈で獲れたわかめの軸を有効活用して特産品の開発に取り組み佃煮に加工したのが始まり。当初は、漁業組合のみの販売からスタートしましたが、現在では県内各地の道の駅や産品販売所などへ販路を拡大しています。生姜、山椒、紫蘇の3種類の味が楽しめ、しっかりとした食感がクセになるご飯やおにぎりの具にぴったりの逸品です。

取扱者
紀州日高漁業協同組合

衣奈わかめ

“吹き荒れる季節風が創り出す良質な乾燥わかめ”

紀州日高漁協衣奈浦支所は、海にまで迫り出した山々に囲まれた由良町衣奈湾で、昔より良質のわかめが盛んに栽培されている、県内有数の生産地です。また冬の季節風を受けるその地形が乾燥わかめを作る上で最適で、軟らかで最高の乾燥わかめとなります。

取扱者
紀州日高漁業協同組合

松ブランド野菜

“環境保全型農業から生まれた新ブランド”

松ブランドとは、美浜町の煙樹海岸沿いの松林内に堆積する松葉を堆肥として利用し、育てられた作物。現在、松きゅうり、松いちご、松とまとの3品目が松ブランド野菜として栽培されています。松林の生育環境の保全に与する環境保全型の農業として、町の観光資源の保護に貢献するとともに、松葉堆肥という独自の資源を活用しています。

関連商品
いちごジャム
いちごソース
煙樹ヶ浜巻き
紀州まりひめミルクぷりん
松風Ruby

幸せくるる御坊のお菓子

“御坊の五望(ごぼう)”

御坊市で、5つの望み「学」、「健」、「金」、「美」、「結」を幸せのキーワードとし、市内でこの5つの幸せを感じてもらうために、和洋菓子店5店舗がそれぞれのキーワードに思いを込めたお菓子を製造。日高別院や御坊人形などのストーリーを添えて、御坊市の歴史や文化を伝承しています。

学:郷土銘菓処ふく田 「紀州御坊の天神さん」
健:湖月堂 「お美堂さん」
金:メルヘン 「太鼓楼」
美:湖月堂 「宮子」
結:ボナペティヤナギヤ 「夢くるる」

関連商品
紀州御坊の天神さん
お美堂さん
太鼓楼
宮子
夢くるる

 

さばコロッケ

“第7回全国コロッケフェスティバル特別賞龍ヶ崎市長賞を受賞”

地元日高町で水揚げされたマサバをミンチ状にし、サバを北海道産のジャガイモに練りこみ、南蛮漬けの味付けも絶品と好評。2019年に茨城県に開催された第7回全国コロッケフェスティバルでは、特別賞の龍ヶ崎市長賞を受賞しました。

取扱者
・日高町比井崎漁協協同組合

原こん

“生芋を100%使用”

こんにゃく粉は一切使わず、冷凍保存した生芋を100%使用した弾力ある食感が人気の商品。こんにゃく粉を配合したものと比べ、風味や食感がより強いのが特徴です。歯ごたえがあり、固める際に入る小さな気泡があることから煮込み料理に最適。

・取扱者
太陽福祉会

 

美山の贅

“イタドリの持つ風味、栄養を活かした新商品”

平成29年に始まった研究の成果で、イタドリは通常食用としていない部位である花や葉、皮、若芽の先に多くのポリフェノールが含まれていることが判明しました。「美山の贅シリーズ」はそれらを活用した新時代のイタドリ食品です。

・取扱者
道の駅SanPin中津
道のほっとステーション みやまの里

由良ブルーカレー

“由良町の新名物”

由良町の新しい名物としてきれいな海や空をイメージしたカレーの概念を覆す青いカレーとして考案。色が青いのはもちろんのこと、三尾川地区で生産された「数見農園」の柑橘果汁を使用し、ご当地感をアップさせた商品。

・取扱者
道の駅白崎海洋公園
ゆらっと紀州