熊野古道紀伊路 鹿ヶ瀬

 人々は聖地熊野への憧れと、さまざまな祈り、願いを胸に抱きながらこの長く険しい道のりを歩いていました。いにしえの古道には、数え切れないほどの巡礼者によって踏みしめられ、形となった歴史と信仰が息づいています。熊野古道紀伊路の鹿ヶ瀬峠は、約400mの峠を越える必要があり紀伊路最大の難所としてこれまで大勢の巡礼者を苦しめてきました。峠周辺の石畳道は、現存するなかで最長を誇り古道の雰囲気を感じながら歩くことができます。

施設・スポット名 熊野古道紀伊路 鹿ヶ瀬
住所 日高郡日高町原谷地内
アクセス
日高町原谷地内金魚茶屋跡地より徒歩30分
電話番号 0738-63-3806(日高町役場 企画まちづくり課)
自社ウェブサイト http://www.town.wakayama-hidaka.lg.jp/docs/2014090400020/
備考 ウォーキングは10月~4月をオススメします。

 

関連記事

  1. 美山の湯

  2. スターチス

  3. 宝神社

  4. 舞妃蓮(まいひれん)

  5. 野口オートキャンプ場

  6. 南部峠の地蔵像

  7. EEパーク

  8. 国民宿舎紀州路みなべ

  9. うめ振興館