三鍋王子

熊野九十九王子の一社で、建仁元年(1201)後鳥羽上皇が参詣の折に、絹6疋、綿150両、馬3疋を奉納したほどの大社です。地下には弥生中期の遺跡があり、また桃山時代の地鎮具が出土しています。

 

施設・スポット名 三鍋王子
料金 無料
住所 日高郡みなべ町北道地内
アクセス
<車>
阪和自動車道みなべICから5分
<公共交通>
JRきのくに線南部駅から徒歩5分
電話番号 みなべ観光協会
0739-74-8787
自社ウェブサイト みなべ観光協会
https://www.minabe-kanko.jp

 

関連記事

  1. 産直市場なごみ

  2. 須賀神社の秋祭

  3. 小竹八幡神社

  4. 海士王子

  5. 紀州みなべの南高梅

  6. 煙樹ヶ浜の大松林

  7. 海の近さと山の”低さ”が決め手!絶景低山の宝庫、日高エリアで低山トラベル

  8. 川又観音

  9. ウミネコ島(海猫及び海猫繁殖地弁天島)