鹿島神社奉納花火祭

鹿島の伝説を繋ぐ奉納花火祭

 

みなべ沖の鹿島に鎮座する鹿島大明神(武甕槌大神)は、宝永・嘉永と2度の大地震の津波からみなべの郷を救ったことから島全体が信仰の対象とされてきました。津波から救われたことに感謝を捧げるために始まった奉納花火祭は、毎年8月1日に約2,000発の花火で夜空を彩ります。

 

施設・スポット名 鹿島神社奉納花火祭
スポット紹介 【時期】8月1日
【料金】無料
【駐車場】有
住所 日高郡みなべ町埴田
アクセス
阪和自動車道 みなべICから5分
電話番号 0739-72-4573(鹿島神社)
営業時間 20:00~21;00
定休日 荒天中止
備考 打上時間 20:00~21:00
小雨決行、荒天順延

関連記事

  1. 第7弾 ひだかさんぽからの贈り物キャンペーン

  2. 梅ケーキ

  3. 高城天宝神社の秋祭り

  4. 梅染め体験【みなべの里梅染工房】

  5. 熊野古道で星空ツアー

  6. 島ノ瀬ダムの桜

  7. プレミアムダイヤモンド梅

  8. フォトキャンペーン開催中!

  9. 平成29年度 ひだかフォトコンテスト