梅の歴史や特徴を楽しく学べるだけでなく、町の歴史や文化財を知ることができます。また、道の駅でもある施設内には、町の特産品南高梅を使用した梅干しや備長炭のお土産を買える物産コーナーも併設されています。
 うめ振興館2.jpg)
| 施設・スポット名 | うめ振興館 | |
|---|---|---|
| 住所 | 日高郡みなべ町谷口538-1 | |
| アクセス | 阪和自動車道みなべICから約5分 | |
| 料金 | 無料 | |
| 電話番号 | 0739-74-3444(道の駅 みなべうめ振興館) | |
| 営業時間 | 9:00~17:00 | |
| 定休日 | 火曜日(火曜日が祝日の場合、翌日) 年末(29日~31日) | |
| 自社ウェブサイト | https://www.minabe-kanko.jp(みなべ観光協会) | |
| 備考 | 2月中は無休 | |










 梅巻寿司【松寿司】-150x150.jpeg)
 カフェ・ド・マンマ(Café-de-mamma2-150x150.jpeg)
 
       須賀神社1-336x216.jpg) 
      【井上梅干食品株式会社】 関連商品(うす塩味梅はちみつ入り)1-336x216.jpg) 
       美山温泉愛徳荘1-336x216.jpg) 
       
       道成寺-336x216.jpg) 
       釣り渡船-336x216.jpg) 
       三国山-336x216.jpg) 
       南山スポーツ公園-336x216.jpg)