祭り
-
鹿島神社
鹿島を御神体とする鹿島神社はその昔、常陸の国(茨城県)の鹿島神宮より勧請されたと伝えられ、災害・災難除けの神様として…
-
土生祭
全国的にも珍しい「双頭の踊り獅子」は、県の無形民俗文化財に指定されており、笛や太鼓の楽曲なしで雌雄の鬼の持つ矛と簓の…
-
笑い祭(丹生祭)
もともとは和佐の笑祭、江川の奴踊、山野の雀踊、松瀬の竹馬駆という4つの神社の別々のお祭りでした。和佐の笑い祭は鈴振(…
-
高城天宝神社の秋祭り
天狗のような面を被った「オニ」と獅子舞の奉納が見所です。子ども神輿も行われ、高城地区の人々に親しまれています。施設…
-
須賀神社の秋祭
林立する幟旗のもとで、神輿渡御、山車、獅子舞などが厳かに行われます。祭りの見所は、県内でも数少ない競馬神事となる馬…
-
衣奈祭本祭
衣奈八幡神社は、『日本書紀』に記されている神社。御祭礼次第など祭礼に関する古記録も多く残されています。祭は、白崎と…
-
由良祭本祭
宇佐八幡神社で行われる秋祭りです。奉納される獅子舞は、笛・太鼓・締太鼓にあわせた特徴のあるもので、町内6地区がそれ…
-
清川天宝神社の秋祭り
この祭で奉納される「名之内の獅子舞」は県指定無形民俗文化財に指定されており、毎年見事な舞いを披露してくれます。この…
-
御坊祭
日高地方最大のお祭りで、昔から「人を見たけりゃ御坊まつり」と謳われたほど大勢の見物客を集めます。また和歌山県無形文…
-
吉原祭
吉原祭全体の雰囲気を高揚させ、迫力を感じさせる原動力となっている四つ太鼓の力強くお腹にまで伝わる音、横笛のどこか物…