神社仏閣
-
道成寺
道成寺は大宝元年(701)に創建された和歌山最古の寺。境内には、本堂、仁王門、三重塔等が立ち並び、桜の季節には舞踊公演が…
-
東光寺
長寿祈願、小栗判官ゆかりの地として知られる古刹。今なお薬師如来の霊場として信仰を集め、熊野古道の中継地です。境内には…
-
東岩代八幡神社
東岩代八幡神社には、町内で一番の大木・町指定文化財(天然記念物)大楠がそびえ立っています。10月の秋祭り(「体育の日」…
-
瀧法寺
地元で「おたきさん」と親しまれる情緒豊かな佇まいのお寺です。紀伊之国十三佛霊場第十三番礼所として霊験あらたかで、良縁…
-
川又観音
厄除けの観音として崇められる川又観音には、県水百選にも認定されている菱の滝があり、この清冽は眼病によく効くと伝えら…
-
西岩代八幡神社
西岩代八幡神社の回舞台(長床)は、県指定無形民俗文化財の子踊りを祭礼の時に奉納する舞台であり、以前は青年たちや旅役者…
-
須賀神社
平安時代に京都の八坂神社の神を勧請し、南部庄の総鎮守として祀ったことが始まりといわれています。スサノオノミコトが祀ら…
-
上阿田木(かみあたぎ)神社
毎年4月29日に行われる祭礼(県指定無形文化財)では、林立する幟の先端を飾る華やかな造花が目を引くことから別名「花祭り」と言…
-
小竹八幡神社
旧御坊町、美浜町大字浜ノ瀬の産土神(うぶすながみ)として、約2万人もの氏子を持つ日高地方きっての大神社です。日高地方最…
-
興国寺
地元住民からは「開山」とも呼ばれ、長く親しまれている古刹。鎌倉幕府三代将軍「源実朝」の菩薩を弔うために家臣「葛山五郎…