観光スポット
-
紀州鉄道
日本一短いローカル私鉄。御坊市内をのんびり走る地域鉄道です。JRきのくに線御坊駅から終点の西御坊駅まで片道8分、2.7km。…
-
ヤッホーポイント
日高川町初湯川地内の山間豊かな場所にある、日本一の山彦(やまびこ)が体験できる観光スポットです。 NHKの「おはよう日…
-
宝神社
宝という名前のとおり、財宝、金運の守護の神社です。財部(たから)地区にある宝神社ということで全国的にも珍しく宝くじの…
-
斑鳩王子
熊野九十九王子の中でも最も創立が古く平安時代、塩谷・切目・岩代の各王子とともに栄えていました。社のある周辺を光川(ひか…
-
本願寺日高別院
御坊の名前の由来になった本願寺の名刹日高別院は「御坊所」「御坊様」とも呼ばれ、地域の人々に親しまれてきました。境内の…
-
道成寺
道成寺は大宝元年(701)に創建された和歌山最古の寺。境内には、本堂、仁王門、三重塔等が立ち並び、桜の季節には舞踊公演が…
-
東光寺
長寿祈願、小栗判官ゆかりの地として知られる古刹。今なお薬師如来の霊場として信仰を集め、熊野古道の中継地です。境内には…
-
東岩代八幡神社
東岩代八幡神社には、町内で一番の大木・町指定文化財(天然記念物)大楠がそびえ立っています。10月の秋祭り(「体育の日」…
-
中山王子
熊野九十九王子社の1つで、後鳥羽上皇の「熊野後幸記」にも記述があります。中山王子の旧地がどこであったかは不詳ですが、一…
-
瀧法寺
地元で「おたきさん」と親しまれる情緒豊かな佇まいのお寺です。紀伊之国十三佛霊場第十三番礼所として霊験あらたかで、良縁…