みなべ町
-
第2弾 ひだかさんぽからの贈り物キャンペーン
『梅雨を忘れさせる瞬間』募集期間:平成30年6月5日~平成30年6月24日応募枚数:216枚○ 梅(投稿者:@kitomizu…
-
平成29年度 ひだかフォトコンテスト
『旅する人に伝えたい、ひだかの魅力』募集期間:平成29年8月1日~平成29年12月31日応募枚数:401枚○ 快晴の日…
-
丹河(たんが)地蔵の銀杏
樹齢およそ350年のイチョウの木です。現在も育成盛んで、たくさんのギンナンをつけ、初冬には鮮やかに黄葉します。昭和49年に…
-
千里の浜
長さ約1.3キロの美しい砂浜。熊野古道のなかでは、唯一白砂青松の浜を歩くスポットとなっており、これまで熊野詣でに向かう旅…
-
東岩代八幡神社
東岩代八幡神社には、町内で一番の大木・町指定文化財(天然記念物)大楠がそびえ立っています。10月の秋祭り(「体育の日」…
-
千里王子
熊野九十九王子の一社として栄えた王子で、古代から中世にかけて花山法皇、後鳥羽上皇など歴代上皇や貴族が、近世では紀伊藩…
-
西岩代八幡神社
西岩代八幡神社の回舞台(長床)は、県指定無形民俗文化財の子踊りを祭礼の時に奉納する舞台であり、以前は青年たちや旅役者…
-
須賀神社
平安時代に京都の八坂神社の神を勧請し、南部庄の総鎮守として祀ったことが始まりといわれています。スサノオノミコトが祀ら…
-
三鍋王子
熊野九十九王子の一社で、建仁元年(1201)後鳥羽上皇が参詣の折に、絹6疋、綿150両、馬3疋を奉納したほどの大社です。地下に…
-
岩代王子
熊野九十九王子の中でも、最も早くから知られた有名な王子社で、熊野詣の人々は岩代の神を敬い祈りを捧げました。ここからは…