印南町
-
ごぼう巻
紀州名産の「ごぼう巻」。「ごぼう巻」は「紀州名産 なんば焼」の姉妹品として造られる蒲鉾で、西山蒲鉾では、国産の軟らか…
-
梅干屋のだしポン酢
鰹節発祥の地の地域資源でもある乾燥しいたけとはちみつ梅干しの梅酢を使用しています。さらに、はちみつ梅酢や梅酢で酸味バ…
-
真妻わさび葉寿し
ここだけでしか食べることのできないご当地寿司。印南町伝統のさば寿司に真妻わさびの葉を巻いています。※印南町は真妻わさび…
-
真妻わさび金山寺みそ
和歌山県印南町は豊かな自然に恵まれており真妻わさび発祥の地として知られています。そんな地域の特産物と、由良町発祥の金…
-
菊芋パン
ご当地食パンの一つ。印南産菊芋の粉末を混ぜ込んだ生地は、普通のパンと比べて柔らかくふんわりとした食感を持っています。※…
-
ダルマ醤油 こいくち
仕込みの度に違う気候や原料を見極め、実食しながら常に美味しく・使いやすい醤油を製造しています。定番の濃口醤油は、地元…
-
共栄花の里産品所
地元で獲れたエンドウやミニトマト等の新鮮な野菜が格安で販売されている、地域には欠かせない存在の小さな直売所です。店名…
-
奥真妻活々倶楽部
山間豊かな場所にある産品販売所。印南町上洞地区は周辺を山に囲まれており、町の中心部までも距離があることから気軽に食料…
-
フレッシュマート
JA紀州が運営する直売所で高糖度ミニトマトとして人気の高い「赤糖房」「優糖星」「王糖姫」をはじめ、うすいえんどう、きぬ…
-
印南駅のピアノ
JRきのくに線印南駅の駅舎内には、平成30年度の始めから印南町内のあけぼの保育園より寄付されたピアノが設置されています…