紀州備長炭振興館

 紀州備長炭は平安時代からの歴史があり、ウバメガシを原料に作られる硬くて良質な白炭で料理の加熱、焼き物には最適の材料です。みなべ町は生産日本トップクラスを誇り、紀州備長炭振興館では、その歴史や文化、製造技術を知ることができるうえ、備長炭風鈴作り体験等も用意されています。
※体験:要予約

施設・スポット名 紀州備長炭振興館
住所 日高郡みなべ町清川1267
アクセス
阪和自動車道みなべICから約20分
料金 無料
電話番号 0739-76-2258(紀州備長炭振興館)
営業時間 8:30~17:00
定休日 土曜日
自社ウェブサイト みなべ観光協会  https://www.minabe-kanko.jp
みなべ川森林組合 http://www.kishu-binchotan.jp/
備考 6月の日曜日、お盆・お正月の閉館はお問い合わせください。
体験予約のお問い合わせは、みなべ川森林組合(TEL:0739-76-2014)にご連絡ください。

 

関連記事

  1. 日高川ゴルフ場

  2. ひだかさんぽ

    日高地方広域観光パンフレット「ひだかさんぽ」をリニューアルしました!

  3. プレミアムダイヤモンド梅

  4. 産直市場なごみ

  5. 蓮池

  6. 梅酒 壱-ICHI-

  7. 久家旅館 渡船

  8. 鷲の川の滝

  9. とまと梅