御崎神社

 元々は現在地の背後の宮ノ谷にあり、貞観元(859)年に現在地に遷座しました。御崎大明神・日御崎大神として古来より篤い信仰を集める日高郡随一の古社であり、国史現在社です。境内では、ウバメガシの老臣樹が2株あり樹高8mを越える大樹で県内最大級の大きさを誇り県の天然記念物に指定されています。

施設・スポット名 御崎神社
住所 日高郡美浜町和田1788-1
アクセス
阪和自動車道湯浅御坊道路御坊ICから15分
料金 拝観料無料

 

関連記事

  1. 岩内王子

  2. 本願寺日高別院

  3. グリーンヒル美浜

  4. 美山温泉愛徳荘

  5. クエのモニュメント

  6. 川又観音

  7. 岩代王子

  8. 煙樹ヶ浜

  9. 熊野古道公園